革紐ネックレス
皮紐ブレスレット
の作り方・使い方
丸革紐とボタンを使ったチャンルーデザインのブレスレットを作る | |||
![]() |
|||
丸革とボタンのブレスレットの 作り方と使用アクセサリーパーツNo.2 ・丸革紐太さ1.5mm (サイズが16cmの時、紐の長さは60cm) ・bu-46 真鍮製楕円ボタン ・蝋引き紐≪細≫1m (*てぐすなどでもOK) ・各種ビーズ =例はサイズ16cmの時= ・例:br-79-xs 1個・br-79-xl 6個 ・br-79 38個 ・丸玉6mm 1個 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
1:革紐をボタンに通し、 ボタンの裏側を 「ひとつ結び」します。 |
2:ビーズ1個に蝋引き紐を通し、 両脇の革紐にそれぞれ半巻き、 またビーズに交差するよう通します。 |
||
![]() |
![]() |
||
3:<2>を繰り返し行います。*紐を4本通す ので、穴の大きなビーズがお勧めです。 |
4:一番最後のビーズに2重に<2> を行います。 *6本紐を通します。 |
||
![]() |
![]() |
||
5:ここではbr-79-xsに紐を2本通します。 *使うビーズは若干きつめがお勧めです。 |
6:蝋引き紐を5mmほど残し切ります。 *5-7の工程ではなく、結んでもOKです。 |
||
![]() |
![]() |
||
7:ライターの一番弱い火で 蝋引き紐を溶かします。 |
完成:革紐2本を2か所 「ひとつ結び」して完成! |
||
このデザインの制作にお勧めのアクセサリーパーツ | |||
|
皮紐・アクセサリーパーツ・シルバービーズの販売
革紐や蝋引き紐で簡単にかっこいいアクセサリーが作ることができるビーズやアクセサリーパーツを販売。
エスニックテイストの民族メタルビーズ・パーツ、アンティークビーズ、カレンシルバー、民族のユニークな鈴、
レザークラフト金具、シルバーアクセサリーなどのビーズ・パーツを多数取り揃えています。