モン族民族
古布針山
ピンクッション
- モン族の針山
- タイ・モン族の古い布でアカ族のおばさんが作った針山です。一針ひとはり心のこもった手仕事。
モン族(苗族)の布は、シルク糸・綿糸の刺繍とパッチワークの手仕事。色使いは素晴らしいの一言です。
自分だけの特別な針山に、手芸の大好きな人へプレゼントに如何でしょうか? - *下側の布はヘンプです *各1点限定です。
- 【ご注意】*ゆうパケットでは発送できません *税込価格表示です
- ご注意
- *ゆうパケットでは発送できない商品です
*古布使用のため、経年劣化による糸のほつれ・布の痛み・汚れなどが見られることがあります。
古いものとご理解の上、ご購入くださいますようお願いします

モン族の刺繍古布針山の販売
タイのアカ族、YangPingPingという名前のおばさんが作った針山です。一針一針手縫で作り上げました。
アンティーク、モン族の刺繍布の手仕事も色合いも大好きなバイヤーが選びぬいた針山です。
- アンティークパーツ・ビーズ・アクセサリーパーツを販売
- 民族メタルビーズ・パーツ、アンティークビーズ、カレンシルバー、民族のユニークな鈴、
モン族刺繍古布巾着ポーチはぎれ、手芸ボタンを販売しています。
- Pronでは・・・
- 本物の素材にこだわって、遊び心のあるアクセサリーパーツを小ロットから卸価格販売しています。
初心者の方でも使いやすいデザイン、作るのが楽しくなるアクセサリーパーツ、頑丈さに配慮して
商品を取揃えています。「蜜蝋と蝋引き紐のレシピ」などハンドメイドのお手伝いとなるよう説明文も掲載しています。
海外の工房に赴いて、扱う素材はもちろんシルバービーズ、パーツを作る職人さんや仕入れ先のお店の人柄も大切
な仕入れ要素の一つとなっています。絆を深め話し合い、試行錯誤を重ね、選んで生まれた商品ばかりです。
量産品ではない、手作り・手作業の過程で皆様のもとにお届けできるよう心がけています。
