カレンシルバーとは
- カレン族シルバーチャーム
- タイの山岳民族であるカレン族の人々が手作りするシルバー細工。
花・葉・バラ・鈴・渦巻き・ハートをはじめ色々な面白い形のチャームを集めました。
自然の中で暮らす彼らの感性が息づくプリミティブで温かな可愛いデザイン
に魅了される方も多いのではないでしょうか?
- ■カレンシルバーとは? カレンシルバーのお話■
- タイの山岳に住む、カレン族の昔から得意とするシルバーの彫金技術で作られる工芸品をカレンシルバーと称します。
一般にカレンシルバーはSilver925以上の純度の高い銀を使っていると言われています。
そのため、お肌に敏感な方にも比較的お勧めなシルバージュエリーのひとつです。
カレンシルバーの特徴は、自然崇拝(アニミズム)である彼らの生活の中から生まれた文様やデザインです。
色々な花・バラの花・葉っぱ・渦巻き・鈴のチャームパーツにその片鱗がうかがえます。
ひとつひとつ手作りで、ちょっと不格好だけど手に取るとほっとする味わい深さはプリミティブアートの傑作です。
というのも、当店スタッフの友人の、どんなに優れた日本・インド・南米の彫金師たちでさえも
「どういう方法で作っているの?」と唸らせるような繊細で巧みな技が垣間見えるのです。
現在、彼らの多くが北都チェンマイから2時間ほど車で行った周辺に居住しています。
また、欧米の海外支援を受けるせいかキリスト教に村全体で改宗したり、デザインも少しづつ現代っぽさが
みられるようにもなってきました。日本でも今ではあまりにメジャーになって、どこででも売られているカレンシルバー。
時代にも多様に溶け込む力強さのあるすごい芸術品のカレンシルバーのチャーム、是非手に取ってご覧ください!
- シルバー製鈴チャーム
ふとした時にリンリンと響くシルバー製の鈴チャームは重ね付けにも
お勧めチャームです。
音が鳴る瞬間、嬉しくなるチャームです。
カレンシルバー製の鈴は10デザインあります。
シルバー製鈴の販売ページへ
アクセサリーパーツ一覧
Silver & Metal Beads
Glass & Stone Beads
Accessory Parts
Pendant Charm
WaxCode & LetherCrafts
Handicrafts
for Shop & Display
Others
Topics & Recipe
Serch in this shop
Safety Shopping

