蜜蝋ワックスの販売
   ビーワックスとは
   蜜蝋ワックスの使い方

蜜蝋ワックスとは

蜜蝋 手縫いワックス

アクセサリー製作に蜜蝋があると、とっても便利です。
紐の先に蜜蝋をこすりつけることで、紐が硬くなり毛羽立ちを抑え
ビーズを通しやすくします。レザークラフトの手紐にも使えます。
紐のアクセサリーに蜜蝋を引くだけでも、編む際の滑り止めになったり、
補強やメンテナンスにもなり、お勧めです。


サイズ:約W40×D50×H10~15mm
重量:約20~25gm程度

原産国:日本 *成型は当店オリジナルです。

素材:蜜蝋100%

*価格は税込表示です。


蜜蝋(ビーワックス)とは?

ミツバチが蜂蜜を食べた後、腹部にある蝋線から分泌して蜜蝋を作ります。
その蝋を足で集めて、蜂蜜でいっぱいになった巣枠に蓋をして巣を構築していきます。
通常10gmの蜂蜜を作る時に1gmの蜜蝋が作られるとされています。
蜜蝋の高品質なものは、濃い黄土色で独特な匂いが特徴です。


蜜蝋ワックス
品番: h30
販売単位: 1個
価格: 320円
メール便:
数量:
*マークの説明*
○:メール便可能
△:梱包上お勧め出来ません
×:メール便不可

●買い物を続ける
【当店の蜜蝋ワックス】
蜜蝋の写真当店の蜜蝋は国産の無漂白品です。蜂の巣より収穫のため、多少黒ずみやかすが混入しています。
左の写真の巣を形作っている白い枠が蜜蝋です。ほのかに蜂蜜の香りがあります。
蜜蝋はとてもロハスな素材で、ハンドクリームやリップクリームにも使われています!
装飾ライン

蜜蝋 手縫いワックスの販売

当店オリジナルの国際委蜜蝋ワックスは、アクセサリー製作、レザークラフトにお勧め。
手縫い糸をコーティングし、毛羽立ちや擦り切れ、縫い目の緩みを防止しします。
紐の先に蜜蝋をこすりつけることで、紐が硬くなり毛羽立ちを抑え
ビーズを通しやすくします。レザークラフトの手紐にも使えます。
紐のアクセサリーに蜜蝋を引くだけでも、編む際の滑り止めになったり、
補強やメンテナンスひもなり、お勧めです。
使用方法:手縫い糸をワックスに当てながら数回引くように擦り込みロウ引きします。

装飾ライン

このページのトップに戻ります

Accessory parts Category
Silver & Metal Beads
Glass & Stone Beads
アクセサリーパーツ
Pendant Charm
WaxCode & LetherCrafts
Handicrafts
for Shop & Display
Others
Serch in this shop
Topics & Recipe
Main Menu
Safety Shopping

SSL証明書